キャッシュレス
決済システム

支払いなびロゴ

登降園and精算なび
とあわせて、
煩雑な請求・集金業務を
完全キャッシュレス化!

支払なび操作画面

各種料金の集金業務についての課題 ISSUE

現金の集金業務では、集金袋の作成・配布・回収・金額の確認などとにかく時間がかかる…
引き落とし時に金融機関とのデータのやりとりを軽減したい…できれば各家庭の口座情報を持っていたくない…

課題 01

人の手で集金を行うと
ヒューマンエラーが
起きやすい

課題 02

各家庭の口座情報を
把握・管理
するのは心配

課題 03

保護者に
入金の催促を
しづらい…

下向きの矢印

請求・集金といった
お金に関する業務
トータルサポート!

「登降園and精算なび」で計算した請求額が「支払なび」に自動連係して、保護者への請求~入金管理を行います。
口座情報の管理や毎月の金融機関のやり取りも削減できます!

支払なび機能概要

キャッシュレス決済システム
「支払なび」の特長
FEATURES

  1. Point

    集金業務を
    まるっと代行!

    「登降園and精算なび」と連動し、保護者への請求~入金の管理などの集金に関する周辺業務をトータルサポートします!キャッシュレス化が実現し、明細書の発行業務なども不要になります。

    集金業務は支払なびが代行
  2. Point

    金融機関との
    やりとり不要!

    保護者の口座開設手続きや施設での口座情報管理、毎月の金融機関とのデータのやり取りがなくなります。各家庭の口座情報を保持する必要がなくなり、情報管理の心配も軽減されます。

    金融機関とのやりとり不要で情報管理負担軽減
  3. Point

    保護者は支払方法を
    自由に選択!

    ウェルネットの決済サービス【支払秘書】と連動しており、保護者は支払なびから請求通知を受け取ったら、自動引落やコンビニなどのお好きな支払方法を選択して支払うだけ!専用の口座開設も不要になります。

    保護者は支払方法を自由に選択可能

利用フロー flow

支払なび利用フロー

お問い合わせ・資料請求は
こちらから
contact

園の業務をもっとスムーズに、もっと効率的に。サービスについてのご質問やご相談はもちろん、「保育/幼稚園向け業務支援ICTシステム」の資料請求も承っています。まずはお気軽にお問い合わせください!

導入園のリアルな声 case study

「支払なび」の導入でこんなに変わった
の声をご紹介します。

  1. 口座情報の管理が不要になりました

    「支払なび」をあわせて導入したことで、ご家庭の口座情報を管理する必要がなくなり、保護者も支払方法を選択できるので利便性が向上しました。

    BEFORE

    導入前の課題

    金融機関とのデータの授受や各家庭の口座情報の管理が心配で、負担に感じていました。

    AFTER

    支払なびの導入で!

    毎月の作業は「登降園and精算なび」で料金を確認して確定するだけで、あとは支払なびに自動連動するので、業務の負担はもちろんお金を扱うという面での心理的な負担も軽減しています。保護者が支払秘書での自動引落しやコンビニなど支払方法を選択できる点も良いです。

導入の流れ flow

  1. STEP1

    お問い合わせ・ご相談

    まずはお気軽にお問い合わせください!
    (当サイト資料請求・お問い合わせフォームからのお問い合わせ・サポートセンターフリーダイヤルへのお電話・販売店担当者への直接のお問い合わせなど、いずれも対応しています!)

  2. STEP2

    資料発送・サービス概要

    担当者より、訪問またはオンラインにて、実際のコミュなびの画面を見ていただきながらご説明します。
    お困りごとやご希望をお伺いしながら、最適なご利用方法をご提案します。1ヵ月のお試し利用(トライアル)も可能です。

  3. STEP3

    お申込み

    ご契約のお手続きを行います。
    ご導入月は、初月無料が適用されますので、
    末日まで無料でご利用いただけます。

  4. STEP4

    サービス利用開始

    申込書到着後、
    5営業日以内にアカウント情報をメールにてご連絡します。
    各種マニュアル、保護者向けのお手紙などをご用意しています。専任スタッフがお電話やメールにてサポートしますのでご安心ください。先生・保護者の両方のコールセンターを完備しています!

コミュなびのサービス other service

園の業務を効率化し、保育の質を向上させる多彩なサービスをご用意しました。連絡・申請・精算・登降園管理など、日々の運営をサポートする機能が充実!園のニーズに合わせて、最適なツールをお選びいただけます。

  • 名簿センターロゴ

    名前・連絡先などの基本情報に加え、児童票や園児台帳などの詳細情報を管理

  • 連絡なびロゴ

    連絡やアンケートを配信。メール・アプリ通知や、既読確認、再送機能も充実

  • 出欠申請なびロゴ

    保護者からの欠席・遅刻・早退・預かり(延長)保育の申請受付で伝達ミス軽減

  • ぎゅっとなびロゴ

    入力負担を軽減。オリジナルフォーマットで作成でき、運用に合わせて利用可能

  • 登降園and精算なびロゴ

    登降園時間を記録し、時間や料金を計算。無償化計算や全銀データ生成にも対応

  • 支払なびロゴ

    登降園and精算なびで計算した料金をキャッシュレス集金。口座情報管理不要

  • 注文なびロゴ

    新年度用品や通年販売用品のとりまとめ、業者への発注書作成が可能

  • 写真コレなびロゴ

    スナップ写真や行事写真の販売に。プリント・データ販売の両方に対応

  • バスなびロゴ

    欠席情報と連携し乗車リストを自動作成。乗せ間違い防止や運行状況の共有に

  • シフトなび

    シフト表を作成・配信。休日申請や承認機能で休日希望のとりまとめも可能

  • みまもりなびロゴ

    GPS+Bluetooth活用。園外保育や散歩時の子どもたちの見守りに

  • 見守りこみぱすロゴ

    【保護者向け】
    GPS+Bluetoothで通学等の子どもを見守ります