平素よりこども施設向け業務支援ICTシステム「コミュなび」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、名簿センターの機能追加を行いました。内容につきましては下記のとおりです。
■機能追加①
名簿インポート機能が追加されました
コミュなびでは先生方の業務負担軽減を目的に開発された経緯から、従来は原則保護者に登録をお願いするという流れでのご利用をお願いしておりましたが、すでに施設さまにて所持している名前と連絡先の一覧をそのまま取り込みたいというご要望が増えていることから、名簿インポート機能を追加しました。
名簿インポート後は、保護者の方へID・パスワードをお伝えするお手紙をインポート履歴画面より印刷することができます。
※取り込む内容については、インポートサンプルを参照してください。
※事前に名簿センター管理画面>設定>オプション にて、名簿インポート機能を有効にする必要がございます。
■機能追加②
認証ID変更機能が追加されました
認証IDをメールアドレスにしていたがアドレスが変わったのでわかりづらい!1文字間違えていた!等のお問い合わせをいただくこともあるため、
名簿インポート機能の新設に伴い、認証IDの変更機能も追加しました。
管理者の先生は常に認証IDの変更が許可されています。
名簿センター管理画面>設定>オプション にて認証ID変更機能を有効にするか選択でき、
かつ、標準権限の先生や保護者、一般カテゴリの方が自身の認証IDを自分で変更することを許可するかを設定できます。
■機能追加③
名簿削除時の確認画面に削除対象者の名前が表示されるようになりました
名簿削除時に、保護者と兄弟姉妹が全員削除されるかどうか等を確認するために削除確認ダイアログに削除対象者が表示されるようになります。
削除後は復元できませんので、必ず確認のうえ削除の操作に進んでいただくようお願いいたします。
詳しい内容やご利用方法につきましては、メール配信しておりますコミュなび通信や各種マニュアルをご確認ください。
また、ご利用方法などご不明な点がございましたら、お気軽にサポートセンターまでお問い合わせくださいませ。
みなさまのご要望をもとにバージョンアップを続けてまいります。
今後ともコミュなびをよろしくお願いいたします。